ホワイトニング(自宅で行える歯の漂白プログラム)

[ホームホワイトニング]は一ヶ月程度の短期間、片顎約2週間。弱い薬剤(10%Carbamide Peroxide)を含んだトレーを一定期間歯に装着して、薬剤が歯牙の内部まで浸透することにより、自然に効果的な歯の漂白効果を得る事ができるシステムです。欧米では担当歯科医師の指示の元に一般的に行われている“自宅で行える歯の漂白プログラム”です。
生まれつきや、タバコ・飲食物で変色してしまった歯や加齢に伴う歯の黄ばみ等を、白く輝く美しい歯に漂白する事が出来ます。

漂白プログラムの流れ

●医師とのコンサルテーション
●口腔内カメラで治療前の歯を撮影
●ご自分の歯型にあわせたトレーを作成

まず上顎の漂白から行います。漂白を行っていない下顎の歯の色と比較して、漂白効果をご自分の目でご確認下さい。

上顎の漂白が完了次第、下顎の漂白を行います。

●トレー装着前に歯磨き粉を使用して歯を磨く
●薬剤をトレーの漂白したい歯の表面側に注入します(1回につき1シリンジの1/3強~1/2弱)
●ご自身の歯に浮き上がらない様にしっかりと装着
●1日2時間を限度とし、薬剤入りトレーを装着
●トレーを外してぬるま湯でお口をすすいだ後に歯磨き粉を使用して歯を磨く
●トレーは軽くハブラシで磨いてぬるま湯で洗い流す
●プログラム終了後は専用ケースに入れて保管

【プログラムを始められる前に(必ずお読み下さい)】
●虫歯、歯周病などの疾患が認められる方は、完治後でないとホワイトニングを始めることは出来ませんので予めご了承ください。
●妊娠されていらっしゃる方・授乳中の方はご使用できません。
●通常2~3週間で漂白効果が期待できますが、事故・病気・長期間の薬の服用(抗生物質等)による歯の黄ばみ・黒ずみには効果があらわれるまでの期間、色の後戻り等、個人差がある場合があります。

●また患者さんによっては漂白プログラムの初期段階で、歯や歯茎が熱いものや冷たいものに敏感になる場合があります。(その場合は直ちに医師にご相談ください)
●漂白プログラム中の喫煙は出来る限りご遠慮ください。

 

【薬剤ご使用上の注意】

適量であれば、6シリンジで2週間使用できます。

医師の約束を守って正しくご使用ください。

●トレーに必要以上の薬剤を注入しないで下さい。
●トレー装着後、トレーからはみ出した薬剤はティッシュなどで拭きとってください。
●トレー装着時間(最長で2時間)を必ず守ってご使用下さい。
●トレー装着中の飲食・喫煙はしないで下さい。
●異常を感じた時は直ちに使用をやめ、医師にご相談下さい。
●小さなお子さんの手が届かない所、直射日光を避けて保管して下さい。
漂白効果を維持させる為の専用ハミガキ粉もご用意しておりますので、ご活用下さい。

お気軽にお問い合わせください。029-861-8811受付時間 〔平日〕9:00-13:00・15:00-19:00〔土曜〕9:00-13:00

お問い合わせ